予防歯科

お口の健康と美しさを生涯保つために

生涯現役

私たちは、「お口の健康と美しさを生涯保ち、豊かな人生を送っていただく」というコンセプトのもとに 「予防型歯科医療」 に取り組んでいます。

予防を中心とした考え方は、今まで受けてこられた歯科治療と違うかもしれません。 また、治療を急がない私たちの診療スタイルは、とにかく早く治療をしてほしいという方は、とまどわれるかもしれません。

予防型歯科治療

自分の歯がこれからどうなるのか
これから受けようとしている治療は自分の将来のためになるのか
治療した歯をできるだけ長くもたせるにはどうしたら良いのか

と、今だけでなく将来の「Q.O.L.(Quality of Life:生活の質)」に目を向けた私たちの考え方は、 「自分の歯を大切にしていきたい」 と思っておられる方には最適な診療スタイルだと考えます。

原因の除去が大切

いろいろな病気が歯の寿命を短くしています。

健康なお口の維持・管理のためには、病気を治療するだけでなく、それらの病気が起こった原因を正しく見極め、取り除くことが重要です。

私たちの歯科医療は、原因除去から取り組む 「予防型歯科医療」 です。

「歯を長持ちさせるには」

予防プログラム
原因除去 病気を引き起こした原因をセルフケアと歯科衛生士によるクリーニングで除去します。
 
治療
健康回復 清掃しやすく咬み合わせにも配慮した治療を行い、お口を健康な状態に回復します。
 
メンテナンス
健康維持 治療した状態を保つためにはメンテナンスが重要です。セルフケア※と、リスクの高いところを検査して専門家の技術でクリーニングすることによって健康を維持します。

※セルフケアとは:虫歯や歯周病の原因であるバイオフィルム(プラーク)を自分で除去してコントロールすることです。具体的にはブラッシングが基本で、補助的にデンタルフロスや歯間ブラシなどを用います。

さらに詳しく